合同会社スクエアボックスでは製造から組み立てまで一貫した体制でお客様に商品をご提供しております。流れをこちらのページでご紹介させて頂きます。
1.材料と道具の準備必要な材料等の準備や道具の整備から始まります。 |
2.作業環境の整備作業する場所を清潔にし、適切な照明を確保します。静電気対策として、静電気防止リストバンドを装着します。 |
3.ケーブルハーネスや基板の確認ケーブルハーネス・基板に必要な部品の配置図を確認します。 |
4.部品の挿入各部品を基板やケーブルコネクタを挿入します。 |
5.はんだ付けはんだごてを加熱し、先端がきれいであることを確認します。部品のリードと基板のパッドを接触させ、はんだを加えます。 |
6.はんだの確認はんだ付けが完了したら、各接続を目視で確認します。余分なはんだやショートがないか確認し、問題があれば修正します。 |
7.組み立てケーブルや基板が完成したら、ケースや筐体に取り付けます。 |
8.最終確認組み立てが完了したら、全体を点検します。 |
9.動作テスト電源を入れ、動作確認を行います。 |
当社の一般的な工程をご説明させて頂きました、はんだ付けから組み立てまですべて対応致しますのでお気軽にご相談ください。